要注意!老化を招く10の食生活 その②

この記事は4分で読めます

スポンサーリンク

sponsored Link
要注意!老化を招く10の食生活  その②です!
前半に続き、老けやすい食生活について書いていきますね~。
要注意!老化を招く10の食生活  その① はこちらから

スポンサーリンク

sponsored Link

老けやすい10の食生活 その②

6.朝食は野菜と果物のみ

野菜と果物
美容のために
と、朝食を野菜や果物だけで済ませていませんか?
朝からビタミンたっぷりの野菜などを摂ることは悪いことではありませんが、
体を動かすためのエネルギーのもととなる糖質やたんぱく質が不足してしまいます。
また、野菜と果物だけでは体が冷えやすくなり、
代謝も落ちてしまいます。
代謝が落ちてしまうと、血流が悪くなり、肌や内臓に栄養がいきわたらなくなってしまいます。
そうなると、肌がくすんでしまったり、
ターンオーバーが乱れ肌荒れを引き起こしてしまったりするのです。
こうなってしまっては、美容のためとは言えませんよね?

7.美容に良いオイルを過度に摂取する

オイル
ココナッツオイル、アマニ油、エゴマ油、しそ油などなど、
美容に良いと言われているオイルは数多くあります。
私自身もオリーブオイルやエゴマ油を愛用しているのですが、
健康や美容い良いからと言って、過度に摂取するのはNGです。
特に、あれもこれもと、いろんな油を摂取している人は要注意ですよ。

8.カロリーを極端に抑えたダイエット

過度なダイエット
ダイエットで最も簡単な方法は
カロリーを摂らないこと
ですが!
カロリーを摂らない」ということは
必要以上にカロリーを摂取しない
ということです。
これを勘違いして、
カロリー摂らなきゃいいんでしょ?
って、極端にカロリーを抑えたダイエットをしている人がとても多いのです。
極端にカロリーを抑えたダイエットをするとどうなってしまうのかというと、
最悪の場合、太りやすくなります!!
摂取カロリーを減らせば、その分痩せるのでは?と思われがちですが、
極端にカロリーを制限すると、体がカロリーを消費しないようにしてしまうのです。
私たちの体は、飢餓状態になると栄養失調を防ぐために、
生命の防衛本能からカロリーを消費しにくい身体にする作用があるのです。
カロリーを制限しているのになかなか痩せない!
という人は、もしかしたら飢餓状態かもしれませんよ。
また、体に栄養素がいきわたらないので、
極端にカロリーを抑えたダイエットを続けていると、
肌の弾力やツヤがなくなり、シワやたるみの原因にも。

9.炭水化物(糖質)を抜いている

炭水化物
糖質制限ダイエット
やったことありますか?
糖質制限ダイエットは簡単に体重が落ちる!と話題になったダイエット法です。
ですが、極端に糖質を制限してしまうと、
筋肉が落ちたり体調不良になることも…。
正しい方法で行えば手っ取り早く痩せることができるようですが、
間違った方法で行うと、効果が出ないどころか太りやすくなってしまうことも。

10.美容ドリンクやエナジードリンクを1日に数本飲んでいる

美容ドリンク
美容に良いから」「元気が出るから
といって、1日に何本も美容ドリンクやエナジードリンクを飲んでいませんか?
美容ドリンクやエナジードリンクには
カロリーオフ
のものが多いですが、ここが落とし穴!!
カロリーは低くても糖質が高いものもあるのです。
糖質が多いと「糖化」の原因に!
糖質を摂りすぎてしまうと、老化の原因と言われている「糖化」にもつながり、
シワやシミなどの原因になってしまうのです。

食生活の改善法!

6.バランスの取れた朝食を摂ろう

和定食
野菜や果物を積極的に摂ることは良いことですが、
やはりバランスの取れた食事にはかないません。
和食がおススメですが、
朝から準備するのが大変!という方は、グラノーラがおススメです。
グラノーラはビタミンやミネラルのバランスがよく、
不足しがちな栄養素を摂取することができます。
普段から作り置きのおかずを常備しておくと、
朝ごはんの準備が楽になりますよ。

7.オイルの使用目的を決めよう

オリーブオイル
オイルはカロリーが高いので、目的に合ったオイルだけを摂取するようにしましょう。
例えば、ダイエットが目的であればココナッツオイルを、
生活習慣病の予防や記憶力の向上であればエゴマ油や亜麻仁油を
という具合です。
あれもこれもと欲張らずに、オイルの使用目的を1つに絞り、
食生活を工夫してみるなどしてみましょう。

8.栄養バランスの良い食事と適度な運動が一番!

ストレッチ
私もいろんなダイエットを試してきましたが、
一番効果的でリバウンドが少ないダイエット方法は、
栄養バランスの取れた食事と適度な運動
これが一番効果的でした。
栄養バランスの取れた食事、
というと、難しく考えてしまいがちですが、
私は、ダイエット中に不足しがちな栄養素を積極的に摂っていました。
(私の場合ですが、鉄分、食物繊維、ビタミン類を意識していました)
しっかり食べて適度な運動をしていたので、
肌もつやつやのまま痩せることができました(^^♪
キレイに痩せたいのであれば、
体に必要な栄養素はしっかり摂るように心がけましょう。

9.「糖質制限ダイエット」を正しく知ろう!

知る
糖質制限ダイエット」とは、糖質を「抜く」のではなく「制限」するのです。
極端に糖質を抜いたりすると、筋肉が落ちてしまい、
基礎代謝がグッと落ちてしまいます。
本来であれば、糖質制限は糖尿病患者のための食事療法で、
健康な人にはあまりおススメできない方法です。
普段からご飯やパンを食べすぎているという人には向いている方法かもしれませんが、
毎日普通の食事をしているという人には不向きかも…。
糖質制限ダイエットを行うのであれば、
ご飯の量を少し減らすとか、お菓子を食べないようにする、
抜いた分の糖質の代わりにたんぱく質、脂質をしっかり食べる、
ということを念頭に置きましょう。

10.美容ドリンクは1日1本まで

白衣 !
いざという時に美容ドリンクはとても役に立ちます。
なので、「飲んでいけない」というのではなく、
1日1本まで」にしましょう。
また、購入する際にラベル表示をよくみて、
糖質の低いものを選ぶようにしましょう。
キレイになりたいのであれば、毎日の食生活や生活習慣を見直して、
美容に欠かせないビタミンやミネラルを積極的に摂るようにしましょう。

まとめ

以上、「要注意!老化を招く10の食生活  その②」でした。
当てはまるものはありましたか?
いずれ齢をとる運命ですが、老化は遅い方がいいですよね。
気づいたときに改善することで、いつまでも若々しくいることができます。
いつまでも綺麗でいることは簡単なことではありませんが、
日々のちょっとした気配りで、キレイを維持することは可能です。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。