スポンサーリンク
sponsored Link
ロングセラー化粧品「マダムジュジュ」をご存知ですか?
ドラッグストアでよく見かける紫色のレトロな感じの化粧品です!
「マダムジュジュ」がプチプラなのにとっても優秀だと話題になっているんですね。
気になるのはメーカーも推奨する
「これだけ塗り」
という使い方。
その「これだけ塗り」にハマっている方が続出しているんだとか。
気になりますよね~?!
ということで今回は、
マダムジュジュの美容効果や「これだけ塗り」などについてご紹介しますね。
スポンサーリンク
sponsored Link
マダムジュジュとは?
「マダムジュジュ」はジュジュ化粧品から発売されている美容クリームです。
その歴史は古く、発売から65周年を迎えています。
「おばあちゃんが使っている」
「親子3代で使っている」
という方もいるのではないでしょうか?
マダムジュジュが発売された1950年頃は、戦後の解放から自由を手に入れ、
女性たちの美に対する意識が高まっていました。
当時、鉱物性コールドクリームが主流だったのですが、
ジュジュ化粧品は卵黄から天然補油成分であるリポイドの抽出に成功し、マダムジュジュを発売。
その翌年には、お肌にやさしい植物性コールドクリームを発売しています。
その後も水で洗えるクレンジングクリームや男性用クリーム、
化粧水などを次々発売しています。
現在もマダムジュジュシリーズは愛され続け、
幅広い年齢層の方に使用されています。
マダムジュジュには
・マダムジュジュ(クリーム)
・マダムジュジュ 恋する肌(クリーム)
・マダムジュジュE 化粧水
・マダムジュジュE 乳液
・マダムジュジュE 普通肌用
と5つのラインナップがあります。
「これだけ塗り」がなぜいい?
メーカーが推奨する「これだけ塗り」
なぜいいのかというと、
肌にはもともと自己活性力が備わっており、
過剰なスキンケアはかえってお肌を傷めてしまったり過保護にしてしまいます。
スキンケアの本来の目的は
肌本来の自己活性力を助けること
にあります。
マダムジュジュの「これだけ塗り」は
お肌にある水分を閉じ込めるだけの超シンプルなスキンケアでなので、
お肌の自己活性力を邪魔しないんですね。
クリームひとつでOKなので、
忙しい方やずぼらな方にピッタリです。
CAさんの80%も認めた!アクアモイストもジュジュ
ジュジュ化粧品からはこのほかにも、2003年に
「アクアモイストシリーズ」
が発売されており、ちょっと前は関根麻里さん、瀧本美織さん、
現在は堀田あかねさん、森三中の3人がCMに起用されていますね。
2013年にはシリーズ累計4500万本を突破するほどのヒット商品になっています。
こちらのラインナップは
・メイク落としクリーム
・化粧水
・美容液
・乳液
・クリーム
・オールインワンジェル
と6つのラインナップがあります。
ジュジュ化粧品はこのアクアモイストシリーズをチェックしてもらうため、
現役客室乗務員100人にモニター調査を行っています。
客室乗務員といえば、時差などの都合で生活は不規則、
乾燥した機内でのお仕事で健康なお肌を保つのが大変な職業です。
それでも人前に出るお仕事のため、肌荒れなんてしていられないのがCAさんです。
化粧品選びにも厳しいCAさんに1ヵ月のモニター調査を行ったところ、
80%の人が「とても気にいった」「やや気にいった」という回答。
「他の人にもすすめたいですか?」という質問にも
80%の人が「とてもすすめたい」「ややすすめたい」
と答えたそうです。
メーカー推奨の「これだけ塗り」の方法は?
さて、気になるのはメーカーが推奨する
「これだけ塗り」
美容情報誌「美ST(美スト)」で2度にわたり紹介され、
話題になったようです。
その「これだけ塗り」とは、
マダムジュジュをお風呂上りに塗るだけというシンプルなもの。
「これだけ塗り」の方法をご紹介しますね。
1.マスカットⅠ~2個分を手のひらに取る
2.顔が白くなるくらいたっぷり塗ります。
気になる目の周りにも塗って大丈夫です。
3.5~10分そのまま置きます。
4.5~10分後、
①べたつく部分だけティッシュオフする
②湿らせたコットンでふき取る
③ぬるま湯で軽く洗い流す
①~③いずれかでお手入れ完了です。
ポイントは
湯気を閉じ込めるつもりでお風呂上りに塗る
です。
パック後のお肌はしっとりつやつやに(*´ω`*)
化粧下地にも使えるということですが、
香りが結構強いという口コミが多く、下地として使っている方は少ないようです。
マダムジュジュの成分
気になるのはマダムジュジュの成分ですね。
マダムジュジュの特徴は
お肌に潤いを与える天然補油成分卵黄リポイド配合というところ。
リポイドはヒトの皮膚表面の皮脂に似ている脂質類が含まれている天然補油成分で、
肌なじみがよいところが特徴です。
ヒトをはじめとする生体膜を構成する成分で、
お肌のバリア機能にかかわりがあります。
マダムジュジュの全成分はこちら
水、ステアリン酸、PG、グリセリン、セテアリルアルコール、ソルビトール、
ミリスチン酸イソプロビル、変性アルコール、水酸化K、ミリスチン酸、
ポリソルベート60、香料、イソプロパノール、ステアリン酸PEG-2、
プロピルパラベン、TEA、卵黄エキス
マダムジュジュの気になる効果は?
「これだけ塗り」をすることで、お肌がしっとりツヤツヤになると話題のマダムジュジュ。
お肌がしっとりツヤツヤになるほかに、
こんな効果が期待できるのだとか。
ニキビやニキビ跡
マダムジュジュはニキビやニキビ跡にも効果が期待できます。
熟成バニシングクリームが肌の角層まで浸透し、
角層を厚く膨潤させ、しっかりと保湿してくれます。
しっかりと保湿することで、肌のターンオーバーの周期がスムーズになり、
ニキビ跡の改善へとつながるんですね。
シワの改善
マダムジュジュのクリームをたっぷりと塗ることで、
肌の水分が蒸発するのを防ぐ効果があります。
お肌の水分が保持されることで、
乾燥による小じわの改善につながるんですね。
マダムジュジュのパックを続けて、
気になるおでこのシワが消えたという報告もあるのだとか。
シミは消える?
これはどんな化粧品にも言えることですが、
一度できてしまったシミを消すことはとっても難しいんです!
できてしまったシミを消すことは難しいですが、
シミを薄くすることや
「これからできるシミ」を何とかすることは可能です。
これからできるシミを何とかするには、
「保湿」と「ターンオーバー」が大事!
マダムジュジュには「卵黄リポイド」という天然補油成分が含まれていて、
卵黄リポイドは人間の皮脂に似た脂質成分を含んでいるので肌なじみがよく、
角層まで浸透し肌の保湿効果を高めてくれるんです。
しっかりと保湿することで、肌のターンオーバーが整い、
蓄積されたメラニン色素を除去してくれます。
これにより、これからできるシミを防ぐことが可能なんですね。
シミを消すことは難しいですが、
マダムジュジュは「シミ予防」にもピッタリの化粧品といえるでしょう。
マダムジュジュの使い方
マダムジュジュは「これだけ塗り」以外にも
・化粧下地として
・ハンドクリームとして
・ひじやひざの乾燥にも
など、全身に使用する方が多いようですね。
また、肌荒れにも効果的ということで、
大人ニキビや生理前のお肌にも安心して使用できるそうです。
口コミの中には、
「ほうれい線に塗りこんでおくと笑っても刻まれにくくなってます。」
というものも。
ほうれい線って一度できてしまうと、解消するのがけっこう大変!
それが、マダムジュジュを塗りこんでおくだけで解消されるなら、
試さない手はありませんね!
口コミにはほかにも、
・パックではなく普通にクリームとして使っている
・塗ってそのまま寝る
・香りが気になるので薄~く塗る
・気になる部分にだけ塗る
など、皆さんいろんな使い方をしているようです。
マダムジュジュの香りが苦手だった場合、
ひじやひざなどのお手入れに使うといいかも。
「恋する肌」の方が香りが気にならないという書き込みもありましたよ。
マダムジュジュの口コミは?
話題になっているマダムジュジュですが、
口コミも気になりますよね?
大手口コミサイト「@コスメ」に寄せられた口コミをいくつか紹介したいと思います。
・49歳 混合肌とにかく潤う。お風呂上りたっぷりマスクのように盛ってそのまま。楽だし、乾燥から来るかゆみがなくなり、部分的にあった赤みが消えたのが嬉しかった。
・45歳 混合肌合う合わないがはっきり分かれると思います。まず、香料ですが、皆さんが言われているように香りがかなりキツく、とても日常使いができません。顔は確かに潤うのですが、クリームが翌朝までしっかりと残るため使用感はとても重いです。安かったのでダメージは少ないですが、これから試す人は覚悟して使ってください。
・38歳 敏感肌私はパックのように厚塗りはあまりせず、クリームのように使っています。風呂上りにそのまま塗ったり、化粧水の後に塗ったりしています。塗ってしばらくするとマットな質感になり、べたべたしないところが気に入っています。正直、匂いは気になりますが、しばらくすれば消えるので大丈夫ですw敏感肌ですが、問題なく使えています。使い始めから肌がふんわりして毛穴が目立たなくなってきたので自分には合っているようです。お値段も安く惜しみなく使えるのでリピすると思います!
・28歳 敏感肌店頭で気になったので購入。自分は塗ってからしばらく置いた後洗い流す使い方をしています。確かに肌がしっとりしてよいです。一つ使い切ってからが楽しみです。
口コミに多かったのは「匂い」について。
昭和のおばあちゃんの香り、オロナインに似た香り、
匂いがすごい、独特の香りなどなど…。
マダムジュジュの匂いが好みだという方もいるのですが、
匂いが気になってしまう、匂いが苦手という方が結構いました。
使用感については、リピートあり!の方も多数いれば、
肌が荒れてしまった、ニキビが出たなど、
なんかしらの肌トラブルが出てしまった方もいるようです。
化粧品の合う合わないは個人差があるため、
過去に化粧品で赤くなったりかぶれたことがある方は、
パッチテストを行うようにしましょう。
マダムジュジュの口コミ評価は、☆7つ中、4.1という評価。
気軽に試しやすい価格なので、
気になった方はトライしてみるといいでしょう。
まとめ
マダムジュジュの「これだけ塗り」試してみたいですよね~!
これだけ塗りの翌日には、お肌がしっとりモチモチになって、
化粧崩れも気にならなくなります。
香りがちょっとおばあちゃんの香りで、苦手な人も多いようですが、
香りよりも効果の方が勝っているようです。
マダムジュジュシリーズもおススメですが、
アクアモイストシリーズもおススメですよ~!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
sponsored Link
この記事へのコメントはありません。