新千歳空港で買うべき北海道のお土産はこれ!空港限定商品を買おう!

この記事は5分で読めます

スポンサーリンク

sponsored Link

北の大地の玄関口、新千歳空港。

自然豊かな北海道の恵みを受けた美味しいものが、
ずらりと並んでいます。

全国1位と言っていいほどのお土産品が、
充実している新千歳空港。

見ているだけでわくわくするお土産がいっぱいあります。

中でも、空港内で一番にぎわっているのが、
国内線ターミナルビルの2Fです。

方向的にはANA搭乗口側です。

ここにはたくさんのお土産ショップが並んでいます。

旅の最後にお土産を新千歳空港の国内線ターミナルビルの2Fで、
買おうと計画している人も多いのではないでしょうか。

お土産を買いたいけど、

いっぱいあって何を買えばいいの?

と迷ってしまったり、

どんな物を渡せば喜ばれるんだろう?

と悩んでしまう人も多いとおもいます。

新千歳空港の国内線ターミナルビルの2Fでしか買うことができない
北海道のオススメのお土産まとめてみました。

ご紹介していきます!
北海道で絶対買って欲しい海産物お土産ランキング!喜ばれるのは?

北海道の喜ばれるお菓子のお土産ランキング!配る人別に教えます!

スポンサーリンク

sponsored Link

新千歳空港でしか買えない北海道のお土産を買おう!お菓子編

せっかく北海道に旅行に来たんだから、
北海道でしか買えないものを買いたいと思っている人も多いはず。

その中でも新千歳空港でしか買うことのできない
お菓子のお土産があるんです。

ぜひ、新千歳空港で買うお菓子のお土産の参考にしてください。
 
○スナッフルスの「ふわふわサンドクッキー」
5本入り 1080円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/news/shop76_5773.html

ふわっとした雲をイメージしたマシュマロを3種のスパイスが効いたサブレでサンドして、
贅沢にチョコをかけた大人のチョコサンドクッキーです。

チョココーティングが結構あついので、一本で大満足できます。
軽いので持ちかえりにも便利なお土産ですよ。

新千歳空港でしか買うことができないクッキーです。
5本入なので近所やお友達へのお土産におすすめです。
 
○北菓楼の「夢風船(ゆめふうせん)」
1個 185円(税込)

画像出典:http://www.kitakaro.com/ext/tenpo/airport.html

新千歳空港でしか味わえない、
雪が積もった風船をイメージして作られたという、
ふんわり膨らんだカップ入りのシュークリームカップシュークリームです。

あまりの美味しさにキャビンアテンダントさんやパイロットさんが、
北海道のお土産にまとめ買いしていくことから話題になって口コミで広がったお土産です。

外はカリッと、中はモチッとした2つの食感が味わえるシュー生地。
中にはマスカルポーネチーズとカスタードクリームを混ぜ込んだ
コクのあるクリームがたっぷり入っていてかなり美味しいです。

シュークリームの上の白い部分は雪に見立てた練乳風味のフォンダンがかっかています。

フォンダンとはお砂糖と水飴を煮詰めたシロップのことですが、
夢風船のフォンダンは北海道の濃厚な練乳が入っているんです。

本当に美味しいので、
新千歳空港を訪れる方にはぜひ買ってもらいたいお土産です。

消費期限が当日のため自分用や家族におすすめのお土産です。
 
◯グリコキャラメルキッチンの「キャラメルビスケット」
8個入り 1080円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s234.html

北海道産のバターをたっぷり使ったビスケットに、
濃厚な特製キャラメルを合わせた逸品です。

サックリ、しっとりの食感がクセになる美味しさです。
一粒でかなり幸せになることができますよ。

グリコの直営店で、しかもキャラメル菓子専門店というのは、
全国でもこの新千歳空港だけです。

店内で手づくりしているので、
ガラス越しに作っているところを見ることもできるんです。
作るところを見るのも楽しいですよ!

賞味期限が30日もあるので誰にでも日にちを気にせず、
贈れるお土産です。

新千歳空港限定のキャラメルビスケットですが、
生キャラメル(アーモンド、ミルク、チョコレート)
キャラメルビスケット、各8枚がセットになった
アソートボックス(4200円)でネットで1日20セットで、
販売もしています。

もう一度どうしても食べたい。という人は、
キャラメルビスケットだけとはいきませんが、
ネットでも買うこともできます。
 
○カルビープラスのご当地じゃがりこ
8種類詰め合わせ864円(税込)

画像出典:http://www.hokkaido-life.net/specials/specials-16051

じゃがりこ」みんな知っていますよね。
大好きな人も多いのではないですか。私もその一人です。

カルビープラス人気No.1の新千歳空港限定パッケージ商品。

友達、子供さんに喜ばれること間違いなしのおみやげです。
 
◯ポケモンストアのプリントクッキー
パイロットピカチュウ ポケモンストア新千歳空港店ver.
クッキー5個入り。500円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s230.html

パイロット姿のピカチュウが缶にプリントされた新千歳空港限定のクッキー!
クッキーには可愛いポケモンの仲間の絵が書いてあります。
空港コードがプリントされたピカチュウの缶バッジも1つ入っています。

子供さんがいる家へのお土産におすすめです。

 

新千歳空港でしか買えない北海道のお土産を買おう!もの編

 
○Craft Studioのガラス爪やすり 1512円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s43.html

ガラスの本場チェコの老舗ブラジェク製で、
女の子らしいかわいい柄が人気です。

爪をすばやくきれいに整えることができます。
好評だったので第二弾オリジナルプリントで再販売とか。

女子には好評なお土産です。
 
◯ポケモンストアのマスコット パイロットピカチュウ
ポケモンストア新千歳空港店ver 928円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s230.html

ピカチュウがパイロットの制服を着た新千歳空港限定の
オリジナルぬいぐるみキーホルダーです。

制服姿のピカチュウ、可愛いくて人気です。

ジャケットの胸には新千歳空港の空港コードが、
入っているんですよ!

ぬいぐるみ パイロットピカチュウ
ポケモンストア新千歳空港ver 1,728円(税込)も人気です。

小さいお子さんやピカチュウ好きには、
たまらないお土産になります。

北海道の豊富な自然の素材を活かしたコスメも外せません。
 
○Craft Studioのピュアハニーリップスペアミント
1296円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s43.html

希少な遠軽町産純粋菩提樹(ぼだいじゅ)の
はちみつをふんだんに使用したリップクリームに、
オホーツク産スペアミントの精油をプラス。

スースーしすぎず、ほんのりはちみつミントの香りです。

夜寝る前につけると朝にはふっくら唇に。
唇の血色までよくなります。
ちょっと嬉しいリップクリームです。

唇の荒れやすい人の下地やグロスとしても使うことができます。
グロスによくあるベタ付きは全くありません。

新千歳空港内のクラフトスタジオでしか買えない商品なんです。

ミントが少し苦手という方には空港限定ではないですが、

マイスターピュアハニー リップエッセンス」1296円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s43.html

がオススメです。香りは自然なはちみつそのまま。
そして、舐めると甘いんですよ。

コスメ女子、原料を気にしている方へのお土産にオススメです。
リップクリームなので男子へのお土産としても喜ばれます。

 

新千歳空港でしか買えない北海道のお土産を買おう!番外編

 
◯北海道本舗の純米大吟醸「耕人」720ml3600円(税込)

画像出典:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s42.html

オリジナルの地酒です。希少ですよ!
やや辛口ながらも口当たりはまろやかで飲みやすいです。

手作りにこだわり、米や米麹、水など原料もすべて北海道産。
香りがよく味わい深い究極のお酒です。

厳寒の風土が醸し出した北海道でしか味わえないお酒で、
新千歳空港でしか手に入らないお酒なんです。

お酒好きの方にはかなり喜ばれるお土産になりますよ。
自分用にも買いたいお土産ですよね!

 

まとめ

いろいろご紹介してきましたが、
気になるお土産は見つかりましたか?

今回はオススメの新千歳空港でしか買えない空港限定の
北海道のお土産を紹介してきました。

新千歳空港には限定ではない、お菓子やスイーツ、
鮮魚やお酒のおつまみなどのお土産もたくさんあります。

新千歳空港に行く前にぜひチェクして、
充実した旅と買い物を楽しんでください。

北海道旅行、最後まで旅を楽しませてくれる新千歳空港、
思う存分楽しんできてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうどざいました。

スポンサーリンク

sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。