パーソナルカラー、夏タイプのメイクと髪色。使うべき色教えます!

この記事は6分で読めます

画像出典元:http://www.kakimoto-arms.com/haircolor/personal_color/summer.html

パーソナルカラー夏タイプさんのカラーって、
パステルカラーなどの淡い色や、
優しいグレイッシュな大人っぽい素敵な色が多いですよね。

パーソナルカラーで夏タイプと診断されたけど、

メイクや髪色に何色を選んだらいいのかしら?

とか、

パーソナルカラーを使いたいけれど、何をどう使えばいいのかわからない、

と、頭を悩ませている方もいらしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、パーソナルカラーで夏タイプさんの、
おすすめのメイクカラーや髪色、
職場で好印象になるメイクカラーや髪色について、
ご紹介していきたいと思います。

よかったら、参考にしてみてくださいね。


パーソナルカラー夏タイプさんの特徴

夏って聞くと、ギラギラした太陽や、
太陽に向かって咲くひまわりの様なイメージがありますよね。

パーソナルカラーの夏タイプさんの特徴は、
実はその夏のイメージとは違うんです。

爽やかな、初夏を想像してみてください。

アジサイや月見草、雨で景色がかすむ感じの淡い色
そういう色がよく似合うんです。

パーソナルカラーの夏タイプさんは、
女らしくて、エレガントなのが魅力なんです。

女性が憧れるタイプですよね~!

そして、ソフトな優しい印象なんです。

まとめると、

落ち着きがある、シック、リッチ、個性的、都会的な印象
なのが、夏タイプさんの特徴です。

 

夏タイプさんにオススメのメイクアップ

 

◯パーソナルカラー夏タイプさんにオススメのファンデーション

夏タイプさんの肌はブルーベースなんです。

ですから、
基本的にはピンク系がマッチする事が多いんですよ。

でも、実際に肌に合うものを探してみると、
オークルが似合うという方もいるようです。

夏タイプさんの肌色は幅広い方が多いので、

ピンクオークル、オークル、ライトオークル、ナチュラルベージュ、
ウォームベージュ、ライトイエローベージュ、

などのファンデーションがオススメですが、
合わないなーと感じたら、
名前にとらわれずに色々試してみてくださいね。

そして、
クリーム系よりもパウダータイプのファンデーションで仕上げるほうが、
落ち着きがあるシックな感じに仕上がるのでおすすめです。

オススメのファンデーションです。

もともと肌が綺麗な人の様に仕上がる嬉しいファンデーションの、
資生堂マキアージュ ドラマティックパウダリーUV BO20

使いやすいのでオススメです。

 

女性の憧れシャネルでオススメは、
シャネル ル ブラン コンパクト ラディアンス 12番、ベージュロゼ

ブルーベースの夏タイプさんの肌にぴったり馴染み、
素肌と勘違いしてしまうくらいに綺麗に肌を見せてくれるファンデーションです。

崩れにくいと評判ですよ!

 

◯パーソナルカラー夏タイプさんにオススメのアイメイク

アイシャドウはマットなラベンダー色やパウダーブルーなど、
青みのある涼しげでふんわり柔らかな、優しい色が夏タイプさんには似合います。

マットな質感のアイシャドーを選ぶと肌なじみも良く上品に見えますよ。

また、
明るいラベンダーと濃い紫、水色とスカイブルーなど、
同じ色でのグラデーションにすると、目元が印象的になって、
洗練された大人っぽさも演出できます。

グラデーションにすると夏タイプさんは、
とっても素敵ですよ!

人気のブラウン系のアイシャドウなら、
ココアブラウンがおすすめ。

紫系のアイシャドウなら、
ライラック

また、
ピンク系のアイシャドウも似合ってしまうのが夏タイプさんです。

そんな夏タイプさんを
より女らしくエレガントに見せてくれるアイシャドウを紹介します。

目がっとても綺麗に見えるオススメのブルー系は、
資生堂 クレ・ド・ポー ボーテ オンブルクルールデュオ 104 夜明け前の月

 

ルナソル カラフルスカイアイズ 02 Blue Green

 

ジルスチュアートシマークチュールアイズ #01

 

落ちついた感じになるオススメのブラウン系は、
コフレドール ビューティオーラアイズ 06 フレッシュブラウン

 

大人っぽく演出できるオススメのパープル系は、
コーセー ヴィセ リシェグロッシーリッチアイズPU-11 大人な印象のモダンパープル

よかったらどれも綺麗な色ばかりなので試してみてくださいね。
 

◯パーソナルカラー夏タイプさんにオススメの口紅

夏タイプさんの口紅はピンクと赤が絶対におすすめ!

特にピンクは少し青みがあるものや、
くすみ感のあるローズ系がとっても似合います。

赤なら、落ち着いたローズレッドをおすすめします。

口紅を買いに行ってもし迷よってしまったら、
ピンクの合う色が多いのが夏タイプさんなので、
いろいろなピンクを試してみてください。

ぴったりくる口紅に出会えますよ。

夏タイプさんにぴったりの口紅で、
オススメするのは、
イヴ・サンローラン・ボーテ ルージュ ヴォリュプテ シャイン No 44 ヌードラバリエール

グロスのようなツヤがでて、落ちついた色なので使いやすい口紅です。

 

ジル スチュアート リップ ブロッサム #25

透明感の高いピュアな美しいピンクは夏タイプさんにぴったりの色ですよ。

 

◯パーソナルカラー夏タイプさんにオススメのチーク

エレガントで優しい印象の夏タイプさんに似合うチークカラーは、
淡いピンク

そして、チークの入れ方は、
頬全体に淡いピンクを入れる事をオススメします。

優しい感じに仕上がりますよ!

今日は少し大人っぽく仕上げたいなっという時は、
ライトモーヴ系のチークをシャドウのように頬にすっと入れましょう。

大人っぽくシャープな印象になります。
オススメのチークは、
シャネル ジュ コントゥラスト 250 クレシェンド

 

NARS ブラッシュ 4062 ピンクオーキッド

がおすすめです。

よかったら試してみてくださいね。

 

◯パーソナルカラー夏タイプさんにオススメの髪色

夏タイプさんにオススメの髪色は、
スモーキーで軽やかなブラウン系がピッタリきます。

また、
ローズブラウンやココアブラウンなど赤みのヘアカラーは色が出やすく、
夏タイプさんは失敗しにくいので、
よかったらチャレンジしてみてくださいね。

地毛を生かしたナチュラルな黒髪が似合うのもサマータイプさんなんですよ。

うらやましい~。

夏タイプさんに似合う髪色をまとめると、

・ピンクベージュ
・ラベンダー
・ローズブラウン
・ライトアッシュブラウン
・ココアブラウン
・アッシュブラウン
・チョコレート

などの柔らかい髪色がオススメ。

似合う色が多いのが夏タイプさんです!

そのなかで私がオススメしたいのは、
ココアブラウンやライトアッシュブラウンといったソフトで明るい色です。

エレガントで穏やかな印象を引きだしてくれるので、
夏タイプさんにぴったりだと思います。

ヘアーサロンにいくときはぜひ参考にしてみてくださいね。

 

職場で印象が良くなる春タイプさんにオススメメイク、髪色

夏タイプさんは相手にクールな印象を与えます。

時に、少し冷たいと感じてしまうことも。

職場で、クールな印象もカッコ良くていいですが、
柔らかな印象の方が仕事しやすいですよね。

そこで、
色の強調が控えめな淡くてやわらかい色を使って、
職場では明るく柔和な印象にしましょう!

夏タイプさんが職場ですると、
印象が良くなるメイクと髪色を紹介していきます!

 

◯パーソナルカラー夏タイプさんの職場受けの良いアイカラー

おすすめの、優しい印象の目になるアイシャドウ2つです。

ルナソル カラフルスカイアイズ01 Yellow Lilac

 

MiMC エムアイエムシー ビオモイスチュアシャドー #01 シャスタサンセット

今日は大切な日なので、メイクでも気合を入れたい!

そんな日には、
アイライナーでアイラインを目頭から目尻にすっと入れてください。

すっきりキリッとして気合の入った目元にすることができます。

 

◯パーソナルカラー夏タイプさんの職場受けの良い口紅

カネボウ コフレドール ルージュエッセンス  PK275

落ちにくいので、職場でなかなかお化粧直しがしにくい時にも
ぴったりの口紅です。

 

スリー THREE ベルベットラストリップスティック #03

一度塗っただけでムラないつややかさが、長時間持続するので職場に最適です!

 

◯パーソナルカラー夏タイプさんの職場受けの良い髪色

職場では、品が良く、清潔感のある髪色が、
良い印象を与えますよね。

そこで、
夏タイプさんの肌色をよく見せ、
品が良く、清潔感あふれる雰囲気を出してくれるオススメの髪色は、

・アッシュブラウン
・チョコレート

です。

ヘアサロンに行く時は、ぜひ美容師さんに伝えてみてくださいね。

もちろん、夏タイプさんは地毛を生かしたナチュラルな黒髪も似合うので、
地毛でもいいと思いますよ。

職場で髪色をあまり明るい色にしてはいけない夏タイプさんで、
市販のもので染めたい!

という方にオススメの市販ヘアカラーはこちらです。

泡がふわふわでしっかりしていて、後ろの髪の毛までしっかり染められる
花王 リーゼ プリティア 泡カラー ダークショコラ

 

すーっとのびて、ぴたっと髪についてくれるので、
タレにくく、のびやすい乳液タイプの、
ビューティーラボ ヘアカラー アッシュショコラ

などがおすすめです。

もう少し暗めが良いな~。

と言う夏タイプさんにオススメの市販ヘアカラーは、

花王 リーゼ プリティア 泡カラー ロイヤルショコラ

 

ビューティーラボ ヘアカラー ダークラベンダーアッシュ

などがおすすめです。

もう一つ、
私が特におすすめしたい市販ヘアカラーは、

ビューティーラボ ヘアカラー グラマラスアッシュ

大人めな、クールでキレイな髪ををつくってくれるディープアッシュなので、
夏タイプさんにピッタリだと思います!

職場での印象もきっといいですよ。

よかったらためしてみてくださいね。

 

まとめ

パーソナルカラー、夏タイプさんの人のおすすめメイクと髪色についてご紹介してきましたが、
少しは参考になったでしょうか?

夏タイプの芸能人は綾瀬はるかさんや北乃きいさん。

凛とした美しさの黒木瞳さんなので、
メイクや髪色など参考にしてもいいと思います。

夏タイプさんが似合う色は無難な色が多いため、好感度はナンバーワンです。

素敵な色の多い夏タイプさんのパーソナルカラー使ってメイク、髪色、楽しんでくださいね!

こちらの記事も読んでみてね♪

パーソナルカラー夏タイプ!色の特徴を知って魅力的になろう!

パーソナルカラー夏、好感度UP!するファションコーディネートをご紹介!

最後までお読みいただきありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。