
スポンサーリンク
サラダダイエットというダイエット方法をご存知ですか?
なんとなく、サラダしか食べてはいけないのかな?とか
食事制限が必要なものなのかな?という印象があるかもしれません。
しかし、ダイエットが続かない原因は我慢によるストレスが大きな要因です。
そんなストレスを感じることなく、健康的な体づくりができる食事方法なら、
ぜひ試してみたくありませんか?
そこで今回は、サラダダイエットについてご紹介していきます。
・サラダダイエットの方法は?
・サラダダイエットの効果は?
・サラダダイエットの口コミ!
以上の3つでご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
サラダダイエットの方法は?
みなさん、ダイエットをしたことはありますか?
私はダイエットをした時は、
ものすごくストレスを感じ、いつも食事のことを考えてしまうような状態でした。
結果、そのストレスにより暴食してしまい
リバウンドするという最悪な状態の繰り返しで、
いつしか諦めてしまったのを覚えています。
そう、ダイエットの天敵とは食べることができないストレスなんです。
今回ご紹介するサラダダイエットは、そんな方法とは少し違っています。
どんな方法かというと、
「食事の前にサラダを食べる!」
だけなんです。
それだけだと心配だという人も多いかと思いますが、
その効果が分かっていれば必然的に意識することができ、
自分の体の無理のない範囲で続けていけるのではないかと思います。
サラダダイエットの効果は?
サラダダイエットは、サラダだけを食べるわけではなく、
食事の前にサラダを食べるという順番が大事なダイエットだと
先ほど説明しましたが、まだまだ不安が残るかと思います。
どうして食事の前にサラダを食べるといいのか、
その理由についてみていきましょう。
・サラダで満腹中枢を刺激する
サラダには食物繊維が多く、自然と噛む回数が増えます。
そしてそれが満腹中枢を刺激し、
いつもよりも少ない量の食事で満足できるようになるのです。
その結果痩せることができるという仕組みです。
・血糖値の急激な上昇を防ぐ
サラダを初めに食べることで急激な血糖値の上昇を防ぐことができます。
なぜなら最初にサラダを食べることで、
そのあとの食事に含まれる糖質の吸収が穏やかになるからです。
初めから糖質の多い食べ物を食べてしまうと急激に血糖値は上がります。
そうすることで血糖値を急いで下げようと
膵臓から大量のインスリンが分泌されるのです。
インスリンは血中の糖をエネルギーに変えるという大切な役割がありますが、
血糖値が急激に上昇することで過剰に分泌されてしまうと、
血液中の糖ばかりをエネルギーに変えてしまい
体の脂肪はそのままで燃焼されません。
さらに使いきれなかった糖を体の脂肪細胞の中に取り込んで蓄えようとするのです。
そうなると結果的に脂肪の燃焼は抑えられることとなり、太る原因になるのです。
血糖値の上昇を穏やかにすることで、インスリンの過剰分泌も抑えられ、
体脂肪の増加を防ぐことができます。
さらに血糖値の急激な上昇は、急に血糖値が下がる原因にもなります。
人がお腹が空いたと感じる瞬間は、血糖値が下がっている時です。
ですので急に血糖値が下がると、
すぐにお腹が空いてしまうため間食が増える原因にもなります。
・腸内環境を整える
食べたものを便としてうまく排出されないと太る原因になります。
食物繊維は腸内環境を整える働きがあり、
お通じが良くなることで太りにくい体質になるのです。
サラダダイエットの口コミ!
ここまで方法と効果をご紹介してきましたが、
いざ始めるとなるとあと一押しが足りない人もいるかと思います。
そこで、実際に体験した人の口コミをまとめてみましたので参考にしてみてください。
・毎食前にキャベツの千切りをもりもり食べます。
最初に食べているのでいつもより食事量が減り、
お通じが良くなった気がしてなかなかな効果を感じています。(40代 女性)・できるときは毎食山盛りのキャベツにノンオイルドレッシングをかけて食べます。
そのおかげでムダな間食などが減り4キロ減量に成功しました。(30代 男性)・仕事の都合で21時半に野菜中心のメニューを食べましたが、
次の日200gほど増えていたので食べる時間帯は重要なようです。(30代 女性)・生野菜をサラダで食べるだけでなく、蒸し野菜など温野菜をいただくことが多いです。
味付けもノンオイルのドレッシングやポン酢に柚子胡椒などアレンジして
飽きがこないうように工夫しています。(30代 男性)
みなさん色々工夫されてサラダダイエットをしているようです。
ノンオイルドレッシングで糖質を抑えたサラダにするのもポイントですね。
ダイエット法とはいえ、体質改善のために行っているという口コミもありました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したサラダダイエットは、
初めにサラダを食べることで食事の量を減らし、
間食を防いだり、腸の働きを整えることが目的ですが、
サラダだけでお腹いっぱいになってしまうと、
必要な栄養が補なくなってしまうため注意してください。
あくまでも食事の前にサラダを食べることで、
痩せやすい体質を作り、なおかつ食べ過ぎを防止するダイエット方法だということです。
痩せることが目的にはなりますが、それと同時に健康な体づくりにもなります。
暴食は体に悪いですし、痩せすぎも良くありません。
ぜひ、サラダダイエットで健康的な体を目指しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。