
スポンサーリンク
デートや忘年会など、イベントが目白押しのシーズンがやってきます!
旬のメイクでイベントを楽しんだり、
一年の終わりにお肌をいたわったりするために
手に入れておきたいのがクリスマスコフレです。
お気に入りのステディブランドで愛用品をお得に買うのも、
憧れブランドで自分へのご褒美を買うのもいいですよね。
素敵なクリスマスコフレばかりで目移りしてしまいますが、
迷っているとすぐに売り切れてしまうかも!
人気のブランドを目的別に厳選したので、
早めにチェックして狙いを定めましょう。
クリスマスコフレってどんなもの?
いつの間にか当たり前に販売されていて、
「コフレってそもそも何?」とは聞けない雰囲気ですよね…
コフレ(coffret)は、小箱や宝石箱を意味するフランス語です。
さまざまなコスメが詰まったセットを、宝石箱に見立てているんですね。
多くのブランドが10月~11月の間にコフレを販売します。
定番の人気アイテムが含まれたお得なものもありますし、
クリスマスコフレのための限定品がメインの場合もあります。
年が明けたら春コレクションが次々に出てくるので、
この冬にヘビーユーズしたいアイテムは
クリスマスコフレで揃えてしまいましょう!
メイクアップコフレの人気ブランド
華やかなカラーやラメで気分を上げてくれる
メイクアイテムが詰まったコフレは、1つは手に入れておきたいですよね。
セットではなく単品の限定コレクションを販売する
ブランドもあるのですが、本当にかわいいので合わせてご紹介します!
・ディオール
2018年は、星をモチーフにしたパッケージや型押しで
華やかなコフレです。
きらめきが主役のアイテムが中心で、難しそうな色がないため
普段使いしやすいですよ。
ネイルのボトルはまるでツリーのオーナメントのような形で、
飾っておくだけでクリスマス気分が盛り上がります。
・ジバンシィ
10月・11月・12月と3回に分けてコフレを発売します。
10月は使いやすいブラウン系のアイシャドウ、
11月はハイライターとルージュ、
12月はポイントメイクが充実した3段パレットやルースパウダーと
クリスマス前まで目が離せません。
・シュウウエムラ
ラ・メゾン・デュ・ショコラとコラボした限定コレクションは、
本当にショコラのようなビジュアル!
温かみを感じるカラー展開で、周りをホッとさせるような
メイクができそうです。
ブラシやビューラーなどのツールもオシャレなので
チェックしてみてくださいね。
・エレガンス
ゴージャスなレオパード柄のパッケージが今年らしいコフレです。
パケはパンチが効いていますが、コスメは定番カラーで
普段メイクにピッタリ。
アイシャドウ・マスカラ・ルージュ・フェイスパウダーと
ポーチがセットになっています。
・クレド・ポー・ボーテ
憧れブランド・クレドの今年のコレクションは
ミステリアスな雰囲気のワンダーランドがテーマ。
トランプ柄や鍵のキュートなモチーフが、
子供の頃に化粧品に対して抱いていたワクワク感をよみがえらせてくれます。
アイシーなカラーが多いので、透明感をアップさせたい
冬メイクに使いたいですね。
スキンケアコフレの人気ブランド
忙しい年末・乾燥する真冬に向けて
スキンケアアイテムも揃えておきたいものです。
気になっていた名品を試したい人はチャンスですよ!
・コスメデコルテ
「モイスチュア リポソーム」はロングセラーの美容液で、
クリスマス限定の大ボトルを狙う人が多いようです。
ラグジュアリーラインのコフレは
クレンジングからアイクリームまで揃っています。
クリスマスらしい赤のボックスで、特別感もたっぷり。
・クラランス
リップオイルの人気がずば抜けているクラランスですが、
スキンケアコフレも見逃せません。
美容液がメインのコフレや、
メイクアイテムとセットになったアドベントカレンダーがあります。
肌年齢別におすすめをガイドしてくれているので選びやすいです。
・ハッチ
はちみつを利用したコスメで保湿を強化したい人におすすめです。
ハッチを代表する製品・はちみつ洗顔石けんと
プレローション、ローション、コットンがセットになっています。
ボディケアやリップケアのアイテムも人気で、
WEB限定のコフレがありますよ!
・キールズ
天然由来成分を重視したい人におすすめのブランドです。
ヒットした製品を集めたセットや内容を選べるセットがあるので
初めてキールズで買い物をする場合も、すでに愛用している場合も
満足できるラインナップです。
メンズ用コフレもあるので、プレゼントしてお揃いで使うのもいいですね!
クリスマスコフレを手に入れるには
魅力的な内容でお得なクリスマスコフレは、
のんびりしていたら完売してしまいます。
販売中のコフレから今後予約受付するコフレまで
購入の仕方を押さえておきましょう。
①販売中のコフレ
チェックしてみる価値はゼロではありませんが、
すでに発売しているコフレの場合、店頭やブランドの公式サイトでは
売り切れているものがほとんどでしょう。
百貨店のオンラインショップや、
割高にはなりますが楽天・アマゾンのコスメショップを
探してみてください。
②予約開始済みのコフレ
まだ発売はしておらず、予約のみ開始しているパターンです。
実店舗で購入する場合は電話で問い合わせ、
予約の枠が空いていてそのまま電話受付が可能なら予約を、
不可ならすぐにショップに足を運びましょう。
WEBでの購入を希望するなら
公式サイトや百貨店のオンラインショップで予約をしてください。
残念ながら予約枠が空いていない場合は、店頭購入でもWEB購入でも
販売開始時間を狙うしかありません。
ただし、予約分で完売してしまい、当日販売分はないという場合もあります。
その点はショップに確認してくださいね。
③予約開始前のコフレ
まだ予約開始日前なら、ぜひ予約をしてください!
店頭での申し込みが最も確実なので、時間が許すなら
開店と同時に受付をしましょう。
人気のブランドはオープン前から並ぶことも珍しくないですから、
並ぶ場所の確認は事前にしておく必要があります。
電話での予約を希望する場合、
可能かどうかはブランド・店舗によりますので
こちらも問い合わせておきましょう。
ただ、開始時間には電話が非常に繋がりにくくなるので
店頭での予約がベストではあります。
遠方で通販を利用する場合も、倍率はかなりのものです。
「瞬殺だった」というコメントを毎年見かけるので
会員登録などはしっかり済ませてスタンバイしておいてくださいね。
まとめ
クリスマスコフレには、今年しか買えない限定メイクアイテムも
ブランドを代表する名品もあります。
豪華なセットで2018年最後の贅沢をするもよし、
カラーやサイズが特別な単品を使い込むもよしです!
人気のブランドは発売当日に売り切れてしまうことが多いので、
予約をして目当てのクリスマスコフレを手に入れましょう。
女性であることの楽しみを再確認させてくれるコフレで
メイクやスキンケアを楽しんで、
素敵なクリスマスを迎えてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。