ハトムギ化粧水の効果とは?美白やイボに効くってホント?

この記事は4分で読めます

スポンサーリンク

sponsored Link
昔からドラッグストアなどで見かける「ハトムギ化粧水
大容量なのに価格が安いので、効果があるんだろうか?
と思っていたのですが、若い女性をはじめ美容家などの間でも大人気なんだとか。
そういえば私の友人も
ハトムギ化粧水いいよ~!美白美白♪
って言ってたっけなぁ。
ん?ハトムギ化粧水って美白に効果があるのか?
ハトムギ化粧水を使っている友人に聞いてみたところ、
美白もだけど、イボも取れるらしいよ~
という情報も入手!
ここ数年ちっちゃな首イボに悩まされていたので、即買いましたよ~!
効果のほどは数か月後に…。
ということで、今回は、
ハトムギ化粧水の持つ魅力や
効果的な使い方などについてご紹介しますね。

スポンサーリンク

sponsored Link

ハトムギ化粧水ってどんな化粧水?

ハトムギの穂

出典:http://www.e-yakusou.com/yakusou/734.htm
ハトムギ化粧水とは、
イネ科の植物である「」の1つで、
ハトムギの実から抽出されたエキスを配合した化粧水のことです。
ハトムギには保湿効果のほか、肌のターンオーバーを助け、
肌のコンディションを整える美肌成分があるのです。
ハトムギ化粧水の特徴は、
・さっぱりとした使用感と、浸透力
・ほとんどの商品が無香料、無着色、無鉱物油
・価格が安い
ほとんどの商品が500mlサイズで販売されていますが、
1本の価格が400~600円ほど。
う~ん、安いです!
大容量なので、全身に使う人が多く、
私もお風呂上りや日焼けが気になるときなど、
バシャバシャと贅沢に使っております。
贅沢に惜しまず使えるというのが、
ハトムギ化粧水の良いところですね♪

ハトムギ化粧水の魅力とは?

ハトムギ化粧水の持つ1番の魅力は
肌に潤いを与える
こと。
ハトムギの成分であるアミノ酸が肌の角質層にた~っぷりと潤いを与え、
肌荒れを抑制するのです。
その他にも、
美白効果やイボにも効果があるといわれています。

イボに効果アリ?

いぼ

出典:http://syu.at.webry.info/theme/0e81f7c8c2.html
イボ、というと、
お年寄りのイメージがありますが、
若い人にもイボはできるんです!
イボの種類は
・魚の目(鶏眼)
・老人性角化腫
・伝染性軟属腫
・水痘(水ぼうそう)
・フォアダイス
・尋常性疣贅
・扁平疣贅
・足底疣贅
・尖圭コンジローマ
・疣贅状表皮発育異常症
とさまざま。
私たちを悩ませる身近なイボというのは、
・魚の目
・老人性角化症
・尋常性疣贅
でしょうか。
ー魚の目ー
魚の目は足の裏や手のひらにできるのが特徴です。
皮膚の角質の一部が厚くなって、固い芯を作ります。
その固くなった芯が皮膚の内側の真皮に向かって食い込んでいき、
神経を圧迫し、魚の目の根元が神経に触るようになり痛みをともなうようになります。
できてしまった魚の目を無理やり取ろうと、
爪切りやはさみで切ってしまう人がいますが、
雑菌が入り悪化してしまうこともあるのでやめましょう。
魚の目ができてしまう原因は、
・合わないサイズの靴を履いている
・ハイヒールなど先端のとがった靴を履き続けている
・立ち姿勢が悪く、足にかかる体重が偏っている
・痛みをかばって歩くなど、歩き方が悪い
オシャレでハイヒールを履きたくても、
魚の目ができているときは履かないほうが良いでしょう。
ー老人性角化症ー
老人性角化症は読んで字の通り、
老人性のイボのことです。
別名、「年寄りイボ」とも呼ばれています。
顔のほか全身にできるのが特徴で、
年々少しずつ大きくなり、数も増えます。
シミも一緒にできることが多く、
形も平らなものから隆起するものまで様々です。
イボが小さいうちに取ってしまえば問題ないので、
気づいたときに病院などで処置してもらうと良いでしょう。
ー尋常性疣贅ー
尋常性疣贅とは、良性のイボのことで、
誰にでもできやすいイボです。
一般的にウイルス性疣贅のことを指し、
自然に治ることもあれば増えることも珍しくありません。
特徴は、表面が固くガリガリし、
小さな黒点がよく見られます。
これらのイボに、ハトムギの成分である
慧苡仁(ヨクイニン)
という成分が効くということで、
漢方薬として治療に用いられています。
(飲むお薬ですね)
漢方薬でイボが取れたという方がほとんどなのですが、
ハトムギ化粧水で、
盛り上がったイボのようなシミが取れた!
という人も。
ハトムギ茶を塗ったという人もいましたよ。
まぁ、飲めるものなので、
塗ったりしても害はないですから、
試してみる価値はありますよね~。
ただ、即効性はないので、
根気よく飲み続ける(塗り続ける)必要はあります。
市販の塗り薬はちょっと抵抗があるかも…
という方にはおススメです。

ハトムギ化粧水の効果的な使用法

頬に手を当てる女性
イボのほうに少し脱線しましたが、
ハトムギ化粧水を使った効果的なスキンケアの方法を
ご紹介しますね~!
ーハトムギ化粧水×ニベアー
今ネット上で「最強コンビ」と言われているのが、
ハトムギ化粧水×ニベア
です。
ニベアは昔からある保湿クリームですが、
高級クリーム「クレームドゥラメール」と似た成分が配合されていることで
話題となりました。
では、
ニベアとハトムギ化粧水を使ったスキンケアの方法をご紹介します。
1.基本塗り
洗顔後のお肌にハトムギ化粧水をたっぷりと惜しみなく浸透させます。
そのあとすぐにニベアを塗り水分が逃げないように保湿します。
ポイントは、
ハトムギ化粧水を惜しみなくたっぷりと使うこと」です!
ニキビで悩んでいる方におススメですよ。
2.ミルフィーユ塗り
通常のスキンケアでは聞いたことのない方法ですが、
乾燥の気になる方に効果的な方法です。
洗顔後の濡れたままの顔にニベアを塗ります。
(化粧水が最初じゃないんです!)
ニベアの上からハトムギ化粧水を塗ります。
この時、化粧水を弾いてしまわないように
お肌にしっかりとなじませてください。
ニベア→ハトムギを数回繰り返すのが、
ミルフィーユ塗り
です。
いつもの1回分の使用量を
数回に分けて重ね塗りするイメージで行ってください。
3.ミックス塗り
これも驚きの方法ですが、
ハトムギ化粧水とニベアをミックスして使用します。
ハトムギ化粧水を手のひらに500円玉大、
ニベアはパール1個分くらいの量です。
これを混ぜあわせて使用します。
全身に使えるので、
冬場など乾燥の気になる季節などは全身に塗りたくっている人も。
ニベアとハトムギ化粧水、
2つ合わせて購入しても1000円前後なので、
自分に合う化粧品を探しているという人におススメです。

ハトムギ化粧水が使用できない人

使いやすさで大人気のハトムギ化粧水ですが、
使用できない人もいます。
それは、
小麦アレルギーがある人です。
ハトムギは「」の仲間なので、
小麦アレルギーがある人はアレルギー症状を起こす可能性があります。
また、アレルギーがない人でも、
ハトムギ化粧水が合わない人もいますので、
使用中に合わないと感じたら、使用をすぐにやめましょう。

まとめ

ハトムギ化粧水の魅力とスキンケアの方法をご紹介しました。
高価な基礎化粧品で満足のいくスキンケアができていない方や、
自分に合う化粧品を探している方におススメです。
上手に使いこなして、
美肌を手に入れましょうね!
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。