【父の日】プレゼント選び!実用的なものなら何を選ぶ?

この記事は3分で読めます

母の日以上に選ぶのが難しい!と言われることの多い
父の日のプレゼント。

私もいつも悩んだ挙句に
好きなお酒やおつまみになりそうなグルメを
チョイスしてしまいます。

お酒やグルメも人気があり、喜ばれるプレゼントですが
長く手元に置いて愛用できるようなプレゼントも
もらって嬉しいものですよね。

そこで今回ご紹介していくのは
父の日のプレゼントにおすすめの実用的なプレゼント

お父さんに気に入って、長く使ってもらえるような
おすすめのプレゼントを紹介していきます。

プレゼント選びの参考になれば幸いです!


喜ばれるプレゼントの上位は衣類!

お父さんが父の日にもらって嬉しいプレゼントの
ランキングで常に上位に入るのが衣類。

おしゃれなお父さんはもちろん
普段服装をあまり意識しないお父さんも
子供が選んでくれた衣服を身につけるのは
嬉しいようです。

父の日のある6月は暑さが増してくる時期なので
ポロシャツなどは特に人気があります。

どんなものが好みか、どんなものが似合うか分からない場合は、
一緒に買い物に行って試着をしながら選ぶのもいいですね!

衣服のプレゼントだけでなく
一緒に買い物を楽しむ時間も
素敵なプレゼントになりますよ!

少し高価にはなりますが、
オーダーメイドのシャツを作ってくれる
チケットのプレゼントも人気があります。

衣服が予算的に厳しいという場合は
ネクタイやベルトなどのファッション小物もおすすめです。

スーツでお仕事をしているお父さんにとっては
ネクタイは定番の父の日のプレゼントですね。

ちょっと意外なところでは靴下
父の日のプレゼントとして人気のあるアイテム。

消臭効果や抗菌効果のあるものや
汗をかく時期でも快適な5本指ソックスなど
普段よりちょっといい靴下を贈ってみてはいかがですか?

いつもは3足1000円の靴下、というお父さんも
足元が快適になって喜んでくれること間違い無し!

おしゃれなお父さんには身だしなみグッズを!

爪切りや耳かきのように身だしなみを整えるアイテムも
プレゼントとして人気があります。

やっぱりお父さんにはいつまでもかっこよくいてほしいですよね。

実用性もばっちり!

ただの爪きりを贈るだけではちょっと驚きに欠けますが
職人の技を駆使して作られた爪切りなどは
見た目も美しく、使い心地も段違い。

使ってみて「おっ!」と違いに驚くような
こだわりのアイテムを見つけてみましょう。

シェーバーも父の日のプレゼントとして
人気があります。

肌に優しいシェービングクリームもセットにすれば
喜ばれること間違いない!

男性ならほぼ毎日使うものなので
こちらも使う心地の良いものを選んで贈りたいですね。

おしゃれにこだわりのあるお父さんには
靴のお手入れグッズもおすすめのプレゼント。

ピカピカにお手入れされた靴は
お父さんをより格好良く見せてくれます。

有名ブランドのシューケア用品セットは
質がよく、見た目も高級感があるものが揃っています。

きちんとシューケアセットを一式揃えていると
おしゃれな大人の男性という感じがして
格好いいですよね!

新しい発見があるかも体験型プレゼントも人気!

新しいことに挑戦することが好きなお父さんには
体験型のプレゼントはいかがでしょうか?

カタログギフトのような形になっていて
ゴルフレッスンやボルタリング、乗馬などの体を使ったアクティブなものから
エステやマッサージ、ヘッドスパのようなリラックスできるものまで
様々なラインナップから興味のあるものを選び体験することができるという
新しい形のギフトです。

ずっと興味はあったけれど
機会がなくて挑戦できずにいた事があれば
新しい一歩を踏み出す、いい機会になるかもしれません。

休みの日にはやることがなくて
ゴロゴロしているというお父さんにも
新しい趣味を見つけるきっかけになるかもしれませんよ!

予算に余裕がある場合は、
旅行やクルージングなど、お母さんと一緒に外出を楽しむことのできるプランを
選ぶことのできるコースにしてみるのもおすすめです。

母の日と父の日の両方のプレゼントとして
旅行をプレゼントする方も多いよう。

普段から仲良く外出しているご夫婦はもちろん
なかなか出かけることのない2人にとっては
いい機会になりそうですね。

まとめ

いかがでしたか?

父の日に喜ばれる実用的なプレゼント、
魅力的なものがいろいろあってどれにしようか迷ってしまいますね!

喜ぶ顔を思い浮かべながら
あれこれ悩むのもプレゼント選びの醍醐味。

お父さんが喜ぶものをよく考えて
最高のプレゼントを選んでくださいね!

父の日 娘、息子からもらって嬉しいプレゼントとは?

父の日 安くていいものを贈りたい!

最後までお読みくださってありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。