シートマスクが人気!美白・美肌効果をあげる使い方とは?

この記事は4分で読めます

スポンサーリンク

sponsored Link
韓国のお土産コスメで人気に火が付いた
シートマスク
カタツムリや毒蛇の成分が配合されているものがとてもブームになりましたが、
近頃は種類も増え、美白やシワなど、
肌悩みに特化したシートマスクが販売されています。
ところで、そこのシートパックユーザーのあなた。
シートパックを上手に使えていますか?
ただ貼るだけでも効果はありますが、
上手に使うことでシートマスクの効果をグーンとアップさせることができるのです!!
今回は、シートマスクの魅力や人気ランキング、
効果をグーンとアップさせる方法をご紹介したいと思います!!

スポンサーリンク

sponsored Link

シートマスクの魅力とは

うれしい効果
シートマスクの魅力といえば、
保湿力と即効性
でしょう!
あ、あと「手軽さ」!
コットンパックやしみ込ませて使うフェイスパックだと、
化粧水がもったいないと思ってしまったり、
たくさんしみ込ませたいのに、なかなかしみ込んでくれなかったり…。
なんとかしみ込ませても、
化粧水がぽたぽた垂れてしまうなど、
何かと面倒でした。
その点シートマスクは、
美容液成分がた~っぷり含まれていてとても贅沢!
たっぷり含まれているのに、垂れにくいし、
保湿力も抜群!
即効性もあるので、突然のデートやイベントの前日など、
手軽に使えるスキンケアアイテムなんです。

シートマスクを使う頻度は?

カレンダー

シートマスクを毎日のように使っている人がいますが、
ちょっと待って!!
お使いのシートマスクの使用法をよく読んでみてください!
実はほとんどのシートマスクの使用は、
1週間に1~2回ほどなんです。
また、化粧ノリが悪かったり、肌の調子が良くない時にシートマスクを使う人がいますが、
シートマスクは定期的に使用することで肌の調子がガクッと下がるのを防ぐ効果があります。

※シートマスクの間違った使い方※

NG!
シートマスクにはたっぷりの美容液が含まれています。
美容液がもったいないからといって、長時間パックしている人がいますが、
実は逆効果なんです!
シートマスクはたくさんの美容液を含んでいますが、
たくさんの美容液を含むことができる=たくさんの水分を吸収できる
ということ。
マスクが乾いてしまうと、マスクは再び水分を吸いこもうと、
肌から水分を奪ってしまうのです。
また、長時間シートマスクをあてることにより、
肌が弱くなってしまい、乾燥の原因になったりしてしまうのです。
それから、お風呂で使用する人がいますが、
入浴中は汗をかくため浸透力が低くおススメできません。
お風呂で使うタイプのものもありますが、
使用法をよく読んで使用するようにしましょう。
私、入浴中にシートマスク使用していました…(-_-;)
あ~もったいない。

効果をあげるシートマスクの使用法

ワオ!

では、安いシートマスクでもグーンと効果をあげる方法をご紹介します!
まず、シートマスクをつける前に大事なのが「洗顔
汗やほこり、メイクの汚れをしっかり落とすことが肝心です。
ここからがワンポイント!
蒸しタオルで毛穴を開かせます。
毛穴を開かせることによって、
シートマスクの美容液成分が浸透しやすくなるのです。
〇蒸しタオルの作り方〇
1.タオルを水滴が出なくなる程度に絞ります。
2.電子レンジで1分ほど加熱します。
3.熱すぎる場合は少し冷ましてから顔にのせましょう。
タオルを顔にのせたら3分ほど待ちます。
あまり熱すぎると、肌の水分が奪われてしまうので気をつけましょう。
蒸しタオルを外したら、化粧水で肌を整えましょう。
洗顔後にいきなりシートマスクをつける人がいますが、
シートマスクは「化粧水」ではなく「美容液」なので、
化粧水で肌を整えてから使うようにしましょう。
肌の乾燥が気になる方は、
シートマスクの上からラップをかぶせることで効果がアップします。
ラップをかぶせるときは、目・口・鼻の部分に穴をあけるのを忘れずに!
目元のシワや乾燥が気になる方は、
シートマスクをのせる前に、目元にアイクリームなどを塗ると、
効果がグーンとアップします。
シートマスクでパックした後は、
保湿クリームを塗るのをお忘れなく!

口コミで流行のシートマスク

口コミ
口コミで人気のシートマスクといっても、
とてもたくさんあります。
ここでは、
口コミ評価サイト「@コスメ
楽天」の売り上げランキング
この2つから、人気のシートマスクをピックアップしてみました。
口コミ評価はもちろんですが、
楽天での売り上げが高い商品=人気がある
ということなので、
両方にランクインしている商品が人気の高い商品といっても過言ではないでしょう!
@コスメの口コミランキング1位~5位
1位 「SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントマスク」
2位 「我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク」
3位 「サボり―ノ 目ざまシート」
4位 「HAKU メラノシールドマスク」
5位 「ミノン アミノモイストぷるぷるしっとり肌マスク」
楽天の1位~5位
・ダーマル シートマスク
・MIJIN ミジンマスクシートパック
・プリュ EGFディープモイストマスク
・サボリ―ノ 目ざまシート
・アルブロEGスムースフェイスマスク
※楽天の売り上げランキングについては少し編集しております。
3位や6位7位に同じ商品があり、
9位には小鼻用の角質除去パックがあったため、ランキングには入れませんでした。
2つのランキングを見てみると、
両方にランクインしている商品が1つあることがわかりました。
それは
サボリ―ノ 目ざまシート
です。
目ざまシートの特徴は、
朝寝起きの顔にマスクをするだけで洗顔とスキンケアが完了
という忙しい方やずぼらな方におススメのフェイスマスクです。
32枚入りで1404円(税込)+送料なので、そんなに高くありません。
ただ、ドラッグストアやコンビニなど、
近場で売っていないというのがネック。
購入する際は、ネット通販になるようです。
私が好きなシートマスクは
ルルルン
ですね~。
2016-08-02 19.49.25
松本伊代さんがルルルンのイメージキャラクターなんですよね。
50歳になった伊代ちゃんがルルルンを使って潤った!
というので、使い始めました。
この記事を書くにあたり、今一度ルルルンの使用法をよく見てみたところ、
ルルルンは毎日使えるシートマスクだったことが判明!!
価格も32枚入りで1500円ほどだし、ドラッグストアに売っているので、
これからも愛用したいと思います♪

まとめ

ドラッグストアやコンビニ、100円ショップでも売られているシートマスク。
美容成分や効能により価格も違ってきますが、
安いシートマスクでも上手に使えばその効果は抜群です!!
ネット通販であれば100枚3000円ほどで購入できるシートマスクがたくさんあるので、
美容成分や口コミなどをみて試してみるのもいいですね。
シートマスクを上手に使って美肌を手に入れましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。