スポンサーリンク
sponsored Link
栗山千明さんとカンニング竹山さんが出演するCMが印象的な
「アロエステ」
昔からアロエは健康や美容に効果があるとされ、
肌に塗ったり食べたりされてきました。
そんなアロエから発見されたすごい成分
「アロエステロール」
美容に良い成分として注目されていますが、
一体どのような効果があるんでしょうか?
今回は、アロエステロールの効果などについて書いていきますね。
スポンサーリンク
sponsored Link
アロエステロールとは?
アロエステロールとは、森永乳牛が長年の研究により発見した新美容成分で、
アロエベラの葉肉部分に含まれる5つの植物ステロールの総称です。
アロエには美容や健康に良いことが知られていますが、
皮膚に塗った場合の効果を示す論文などはあっても、
食べた時の効果を証明するものはこれまでなかったのだとか。
そこで食品メーカーである森永乳牛が食べた時の有効成分について研究したところ、
アロエベラに有効成分が含まれていることを発見したのです。
ちなみに、アロエステロールを1g作るには、
7.5t(雄の象1頭分)ものアロエベラが必要です。
しかも、製造過程でアロエステロールが損なわれてしまうことも多いため、
希少でとても価値の高い成分なのです。
アロエステロールの効果
アロエステロールは美肌成分としてとても注目されていますが、
美容効果以外にも、優れた健康効果があるのです。
アロエステロールの効果について説明します。
ー美肌効果ー
アロエステロールには、
線維芽細胞に働きかけて、コラーゲンとヒアルロン酸の生成を高める作用があります。
どのくらいかというと、
コラーゲンは約2倍、ヒアルロン酸は約1.5倍
生産量がアップしたという結果が!
コラーゲンとヒアルロン酸は共に助け合うことで美肌が保たれます。
コラーゲンは真皮の中に縦横無尽に張り巡らされています。
そのコラーゲンの間を埋めているのがプロテオグリカンというゼリーのような成分で、
プロテオグリカンの主成分はヒアルロン酸なのです。
ヒアルロン酸は水分を抱え込んで肌の乾燥を防ぎ、潤いを保つのですが、
コラーゲンが減少してしまうと、水分を持ったヒアルロン酸を束ねることができず、
肌のハリが失われたるんでしまうのです。
また、ヒアルロン酸が減少してしまうと、
水分が保たれず肌が乾燥してしまうのです。
基礎化粧品では真皮まで美容成分をいきわたらせることが難しいですが、
アロエステロールは体の内側から真皮まで有効成分を届けてくれるので、
高い美肌効果を得ることが可能なのです。
ーアンチエイジングー
アロエステロールは
「お肌の細胞が持っているコラーゲンをつくるチカラを高める」
作用があります。
自分自身が持っているコラーゲン生成能力を高めることで老化を予防するのです。
また、ヒアルロン酸を生成を高める作用もあるので、
肌の乾燥を防ぎ、シワやたるみの予防にもつながります。
紫外線による光老化の予防にも効果があり、
紫外線によって引き起こされるたんぱく質分解酵素の過剰な増加を防ぐ作用があります。
コラーゲンはたんぱく質の一種なので、
紫外線によって分解されてしまうのです。
アロエステロールには、紫外線照射によるコラーゲン分解酵素の生成を真皮側から抑制し、
紫外線による肌へのダメージを低減する可能性があるとされています。
ー体脂肪の減少ー
アロエステロールには体脂肪の蓄積を防ぎ、体脂肪を減らす効果があることがわかっています。
実際に、脂肪モデルによる3か月の実験で、
内臓脂肪、皮下脂肪ともに脂肪の蓄積が抑えらえたというデータがあります。
ー血糖値上昇の予防ー
アロエステロールには血糖値上昇予防の効果もあります。
糖尿病モデルによる実験結果で、血糖値の上昇が抑制され、
ヘモグロビン値も低値を示すことが確認されています。
また、血糖値上昇予防だけでなく、
インスリン抵抗性が改善されたことも認められています。
インスリンには血糖値を下げる働きがあるため、
インスリンの感受性を高めることで抗糖尿病の効果があると考えられています。
ー血中脂質の改善ー
アロエステロールは血中脂質を下げる働きがあります。
肥満モデルによる実験で、1ヵ月間アロエステロールを摂取したところ、
血中の中性脂肪、総コレステロール値、遊離脂肪酸すべてに低下が確認されたそうです。
アロエステロールのサプリメントはある?
話題沸騰中のアロエステロールですが、
サプリメントで摂取することができたら手軽でいいですよね~。
ですが、現時点ではアロエステロールが配合されているサプリメントは販売されていません。
アロエステロールは森永乳牛の特許製品で、
ヨーグルトやヨーグルトドリンクの他にも、ゼリータイプのものがあります。
ゼリータイプのものなら、ヨーグルトが苦手な方でも食べることができるし、
アロエステロールの他にコエンザイムやローヤルゼリー、
ビタミンC、食物繊維、ミルクオリゴ糖が配合されているので、
より多くの美容効果を得たい方にもおススメです。
アロエベラを育ててみよう!
アロエステロールの原材料であるアロエベラを育ててみよう!!
アロエステロールが配合されている森永乳牛の製品を飲んだり食べたりした方が効果は高いのですが、
自分で育ててみるというのもいいかもしれません。
火傷や胃腸不良などにも効果があるというし、
観葉植物としても楽しめるので、おススメです。
アロエベラはもともと砂漠育ちなので、とても生命力が強く手間がかかりません。
アロエベラのお世話には3つのポイントがあります。
・日当たりの良い場所に置く
・水をやり過ぎない
・寒さ対策をする
もともと砂漠の植物なので、日光のたくさん当たる場所に置いてあげましょう。
水やりは夏場だけでOKです。
冬場、暖房の効いた室内に置く場合は、
10日に1度くらいの割合で水をあげるようにしましょう。
アロエベラは皮ごと食べることができますが、
皮が気になる場合は皮をむいて果肉のみを食べましょう。
ただし、食べ過ぎてしまうと激しい腹痛や下痢、
重篤な場合は腎臓障害を起こしてしまうこともあるので注意が必要です。
1日の摂取目安は、キダチアロエで15g、アロエベラで60gと定められています。
胃腸の弱い人は目安よりも少なめのほうが良いかもしれません。
まとめ
アロエステロールの効果を実感するには、
まずは2週間続けてみましょう。
人気商品なので、売り切れていることも多く、
私は3回ほど買いそびれたことがあります…。
そんなときはネットで購入しましょう!
【クール便送料無料(沖縄・離島除く)】お取り寄せ★森永乳業 アロエステヨーグルト ドリンク【飲料】 100g 1ケース(12本)
アロエステで体の中からアンチエイジング始めましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
sponsored Link
この記事へのコメントはありません。