お中元のお返し(会社版)お礼状や上司への対応は?

この記事は2分で読めます

スポンサーリンク

sponsored Link

お中元のお返し(会社版)お礼状や上司への対応は?

お中元を会社の上司から頂いてしまった!

お返しはどうすれば?

お中元を贈っていない上司からお中元が届いたら…!

申し訳なくてすぐに品物を買いあさってはいけません。

お中元は江戸時代から続く日本の文化ですので
しっかりマナーを守ってお礼状を書きましょう。

それでは、
お中元をいただいたときの対応などについて書いていきますね。

お中元のお返しの金額はいくらが相場?のしはつける?

お中元の「のし」の書き方~種類、名入れ、のしの位置~

お中元でもらったハムの料理方法!

スポンサーリンク

sponsored Link

お中元のお返し(会社版)

お中元のお返しの物は基本的に必要ありません!

お中元を頂いた方が会社の上司であろうと、
部下であろうと、取引先の相手であろうと必要ありません。

しかし、お礼状は必ず出さなければなりません。

それが仲のよい親戚であっても
頂いたことへの感謝の気持ちと
相手に対する気使いの文面を入れて返信しましょう(^O^)

その際は必ず封書に入れて送るのを忘れないでください。

お中元を送っていない上司へのお返しとは?

お中元を送っていない上司からお中元が届いてしまった!

こんな場合はすぐにお礼状をだしましょう!

お礼状は一般的に2日以内に返信するのがマナーと言われています。

また、お中元のお返しはお礼状のみでよいとされています。

上司より高いものを返さなきゃ!
なんてなってしまうと相手にとって失礼に値しますのでやめましょう。

年上であればあるほど気を付けなければなりません。

どうしてもお返しをしたい!
と思う方は相手から頂いた品物の半額以下となるものを選んで
暑中見舞い・残暑見舞いとして8月末までに贈り物をしましょう。

お年賀として年明けに贈るのもOKです。

ただ、贈り物を送る際は紅白ののしをつけて返すようにしましょうね。

お中元のお返し・お礼状(会社版)

お中元の礼状の書きかたをご紹介します。

基本的に頭書き、暑さに対する文章、
お中元に対するお礼、自分・相手の仕事に対する文面、
日付・差出人名の順に記入します。

具体的な例としては下記のようになります。

ーーーーーーーーーーーー

○○様

拝啓、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
7月に入り、本格的な暑さが続いております。
このたびは丁寧にも結構な品を賜り、ありがたく厚くお礼申し上げます。

弊社は、皆様のご厚志にお応えすべく、社業に全力を注いでまいりますので、
今後とも、ご協力とご支援をお願いいたします。
ながら書中をもちましてお礼申し上げます。

平成28年7月○日
中元 太郎

ーーーーーーーーーーーー

まとめ

お中元を頂いたらすぐにお礼状を返しましょう!

万が一遅れてしまったらその侘びも文面に入れるとよいでしょう。

日本という国で生きていくには何かとしがらみがありますね(>_<)
ただ、古き良き文化を大切に守っていくことには意味があると思います。

お中元を贈る方は毎年減少していますが
マナー知らずと思われないように気を付けましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク

sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。