スポンサーリンク
sponsored Link
2017年10月24日に改良新発売される
ソフィーナのリフトプロフェッショナル・ハリ美容液EX。
「30年以上の皮膚科学研究から生まれたハリ美容液」で、
花王独自の「モイストリフト成分」と「月下香培養エッセンスEX」を配合し、
機能性を向上した美容液です。
ジェルタイプ美容液売り上げ№1の美容液が進化するということで、
注目度が高まっているんですね。
私もアラフォーを目前に、肌のハリ低下にがっくりしていたところなんですが、
リニューアル前のサンプルをたくさんいただいたので、
そちらのレビューや口コミなどをご紹介したいと思います。
もちろん、リニューアル後のハリ美容液についてもご紹介しますよ!
年齢とともに肌のハリ感がなくなってきた方や、
肌の乾燥が気になる方、化粧ノリが気になっている方は
ぜひ参考になさってくださいね。
スポンサーリンク
sponsored Link
ハリ美容液の効果的な使い方は?使う順番は?
一般的な美容液は、化粧水の後に使用するものが多いですよね。
ソフィーナのハリ美容液も化粧水の後に使用します。
使用方法は、適量(約2プッシュ分)を顔全体になじませるだけ。
一般的な美容液と使い方は一緒なんですが、
+ワンプッシュを気になる部分に塗ることで重点的にケアできるんです。
より効果的に塗るには、ちょっとしたコツも。
ほうれい線や頬のたるみが気になる口元は図のようにグッと引き上げるのがポイント!
皮膚の薄い目元は、すくい上げるように。
横ジワが気になるおでこは、持ち上げるようにして塗るのがポイントです。
実際に紹介されている塗り方で塗ってみたところ、
ただ塗るよりもグッと上がる感じがしましたよ(^^
塗り込む際は、お肌に負担がかからないよう、
優しく塗りましょうね。
ハリ美容液の値段は?最安値で購入するには?
ソフィーナ リフトプロフェッショナルハリ美容液の価格ですが、
公式サイトに価格の表示がないんですよね(-_-;)
楽天やAmazonで価格を見てみると、
4752円(送料別)~5940円(送料込)という金額で、
リニューアル版は5940円でした。
ちなみに、大手口コミサイト「@コスメ」の商品情報には
本体価格40g・5500円とありました。
楽天やAmazonなどのネット通販で購入するとなると、
「送料」がかかるので、その分ちょっとお高めになってしまうんですね。
ただ、「条件付き送料無料」の表示のあるショップなどは
「〇〇円以上購入で送料無料」になるので、
使っている化粧品などがショップ内にある場合、
一緒に購入することで安く購入することも可能です。
ハリ美容液だけが欲しい!
という方は、お近くのショップで購入するのが一番いい方法かもしれません。
リフトプロフェッショナルハリ美容液の口コミは?
リニューアル前のリフトプロフェッショナルハリ美容液の
口コミをご紹介しますね。
大手口コミサイト「@コスメ」に寄せられた口コミですが、
人気の高い美容液ということで、高評価でした。
いくつかご紹介しますね。
・41歳 乾燥肌たるみ毛穴が気になって気になって仕方なかったので、これをスキンケアにプラスするようになりました。はじめの頃は、本当に効くのか半信半疑で使っていましたが、しばらく毎日使っていたら、お肌に弾力が出てきてしっかり潤いキープできるお肌に変わってきました。トロっとした軽めな質感の美容液ですが、物足りなさは感じないです。癒される香りも好きですし、肝心なたるみ毛穴もお肌がふっくらしてきたおかげで、以前と比べても違いが分かるくらい引き締まってきました。しっかり使っていけば、効果はわりと早く出るもんですね!・23歳 乾燥肌肌がモチモチになります。化粧のりが違う!仕事上一日中クーラーの効いた屋内にいるため、メイクをして半日ほどすると目元の乾燥でファンでが浮いていましたがこちらを使用してからあまり気にならなくなりました。香りは少しアロマのような感じで私はとても気に入っています。1回2ポンプと少量ですが伸びもいいです。・38歳 敏感肌アラフォーの肌にも張りと潤いを与えてくれて肌を触る機会が増えました。もっちりした羽二重餅のような肌になれますよ。肌が痩けやすい方。頬にお肉がつきやすくてぽっちゃり見える方どちらにもお薦めです。エイジングケアにはコレがひとつあると良いでしょう。あとは肌に合うクリームかな。日頃のスキンケアを丁寧に。そうやってこそ効果が実感出来る商品だと思います。買って良かったと思える商品です。若いころから使い続けるとなおのこと良い肌を手に入れることができるでしょう。参考にしてくれると嬉しいです。・45歳 混合肌試供品を使用しました。少量でも伸びがよく香りもいいので癒されます。肌の色も明るくなる気がして、化粧のりも良くなりました。肌なじみも私にはピッタリで朝使用すると、香りで癒されふんわりした気分で一日を始められそうです。
上記は、リニューアル前の美容液の口コミです。
リニューアル後の口コミはこちらです。
・31歳 混合肌ソフィーナさんからのサンプルをいただきました。いつも使用している化粧水の後にハリ美容液を使用してみました。使用感はスルッと伸びて私は首まで塗れる量でした。次の朝の肌は使用しない時より触った感触がプリっとしていました。なによりメイクのノリがかなり良くなり、元々地黒なのですが同じファンデでも若干肌が明るくなった感じがありました!ライン使いしたらもっと効果があるのかなと思いました。・44歳 乾燥肌結論から言うと、以前のものも良かったですが、さらに良くなっていると思います。個人的な印象としては、下から上に上げる系でなく、内側からハリを出すタイプのように感じます。使うたびに効果がわかりやすい美容液なので、毎回使うのが楽しみです。私的には、気分も上がるコスメなので、購入予定になりました。近所のドラスト・スーパーなどでいつでも帰るし、価格帯も高すぎず、おススメです(^-^)・53歳 混合肌サンプル3日分をいただきました。夜は使用せず、朝のメイクのときに使用です。劇的に…ではないですが、1日中メイクの崩れもなく、しっとりピーンって感じでした。1日経った夕方に鏡を見たら小じわも目立たないままでまあまあ良かったかなと思います。使用した日と使用しないときの差があるので購入しようと思います。
上記がリニューアル後のハリ美容液の口コミです。
今なら新ハリ美容液EXのサンプルキャンペーンをやっているので、
気になっている人は急いで応募しましょう!!
2017年12月18日(月)までですよ!
実際に使ってみた感想 リニューアル前
アラフォーの私が実際に使ってみた感想をご紹介します!
まずはテクスチャーについてですが、
しっとりと柔らかく、こっくりとした感じの美容液です。
顔につけると、なめらかに伸びてスーッと馴染んでいき、
思ったよりもべたつきません。
女性らしい優しい香りが1日の疲れを癒してくれます。
ハリ美容液をつけた翌日の朝はというと、
お肌がもっちりとして、ハリを感じました。
お化粧ノリもよく、ファンデーションをむらなく伸ばすことができ、
久々にメイクが楽しかったですよ(*’ω’*)
私はサンプルを1週間分ほどいただいたので、朝晩1週間使ったのですが、
1週間でお肌のハリ感がだいぶ変わったと実感!!
40を目前にして、頬の乾燥が気になり始めていたのですが、
ハリ美容液のおかげか?頬がもっちりしっとりとした感じになりました。
1週間でハリを実感できる美容液ってすごいですよね?!
使い始めたら手放せなくなる美容液だな~と思いました。
実際に使ってみた感想 リニューアル後
こちらはリニューアル後のハリ美容液を使ってみた感想です。
キャンペーンに応募して3日分のサンプルをいただきました♪
テクスチャーはあまり変わりませんが、香りがちょっと変わった気が…。
個人的にはリニューアル後の香りの方が好きです。
肌に伸ばした感触は、リニューアル前の美容液よりもしっかりしている感じがして、
肌にグッと馴染む感じがしました。
ハリ感もリニューアル前よりアップしている気が!
口コミにもありましたが、
「内側からハリを出す感じ」
まさにそんな感じです!
翌朝の肌感がもっちりぷりぷりで、
化粧ノリ・持ちがとっても良かったですね。
1日中ルンルンで過ごしましたよ~!
30代後半~50代はもちろんですが、お肌がぴちぴちの20代や、
もう手遅れだと思ってあきらめている方にも試して欲しい美容液だと思いました。
ソフィーナハリ美容液はこんな方におススメ
・肌のハリがなくなってきた
・乾燥による小じわが目立つ
・化粧ノリが良くないときがある
・毛穴が気になる方
・べたつかない美容液を探している方
・リニューアル前からハリ美容液が気になっていた方
2017年10月24日から、リニューアルしたハリ美容液が販売されますが、
こちらも売り上げ№1になりそうな予感がします。
肌のハリや小じわって改善するのに時間がかかるんですが、
ソフィーナのハリ美容液なら、早ければ1週間ほどでハリ感を実感できるかも。
高い効果を実感できて、価格も5000円ほどで約6週間使えるので、
コスパもよく毎日使える美容液です。
まとめ
ソフィーナのリフトプロフェッショナルハリ美容液についてご紹介してきました。
リニューアル前とリニューアル後の両方をご紹介させていただきましたが、
私は断然リニューアル後の方がお気に入りなので、10月24日が楽しみでなりません!
リニューアル前の美容液を使って効果を実感できなかったという方、
是非リニューアル後のハリ美容液を使ってみて欲しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
sponsored Link
この記事へのコメントはありません。