
画像出典:http://www.kakimoto-arms.com/haircolor/personal_color/autmun.html
パーソナルカラーで秋タイプと診断された女性のみなさん。
秋タイプさんのカラーチャートは、
秋の紅葉を思わせるような、
リッチで落ち着いた色合いが多いですね。
秋タイプと診断されたけれど、
秋タイプのカラーをどうメイクや髪色に使ったら良いの?
と興味がある方のために今回は、
パーソナルカラー秋タイプさんが使うと、より魅力がアップする
おすすめメイクカラーや髪色を紹介していきます。
また、どんなコスメ商品を使えば良いんだろ~?
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みを解決すべく、
秋タイプさんにピッタリくるコスメをリサーチしてみました。
そして知りたい方の多い、
職場で好印象になるメイクカラーや、髪色についても紹介しているので、
よかったら参考にしてみてくださいね。
パーソナルカラー秋タイプさんの特徴
・大人っぽく洗練されている。
・女らしくシックで落ち着いた方が多い。
・凛とした強さを持っているが、温かい雰囲気を漂わせている。
これが秋タイプさんです。
ぴったりきませんか?
そんな大人っぽく、洗練されている秋タイプさんにピッタリくる色は、
紅葉や枯葉、柿や栗の色など、
自然豊かな素敵な秋を連想させる色たちです。
言い換えると、
温かみがあってナチュラルまたは、
リッチでゴージャスなイメージの色が似合うのが秋タイプさんの特徴です。
秋タイプさんにオススメのメイクアップ
パーソナルカラーは顔周りに持ってくるのが最も重要なんです。
特にキーポイントとなるのはメイクアップ!
ここからは、秋タイプさんに似合うコスメカラーについて紹介していきます。
◯パーソナルカラー秋タイプさんにオススメのファンデーション
ミルクティーのような、温かみのある肌色をしているのが秋タイプさんです。
陶器のような肌質や色合いをいかせるファンデーションを選びましょう。
ファンデーション選びのポイントは、
・マットな質感
・自分の肌の明るさ似合うものを選ぶ
を意識して選ぶのがポイントです。
また、秋タイプさんはマットな質感がよく似合うので、
ベタベタ・ツヤツヤさせるのは良くありません。
程よくしっとり感のある肌に見えるアイテムを選ぶといいです。
そこで、私がオススメするのは、
余分な皮脂を吸着するマットパウダーも配合されていて、
クッションファンデーションにありがちな、
べたつかず、テカらない秋タイプさんにぴったりのファンデーション!
メイベリン ピュアミネラル BB フレッシュクッション マット
BBクッションファンデーションなので、下地やコンシーラーいりません。
時間がないときにも、時短になるとっても便利なファンデーションですよ。
◯パーソナルカラー秋タイプさんにオススメのアイメイク
秋タイプさんはゴージャスな色、落ちついた深みのある色を選ぶといいです。
大人っぽく洗練されているイメージにしたいなら深みのあるブラウンを。
華やかでゴージャスなイメージにしたいなら、
ゴールド系のアイシャドウを使うことをオススメします。
どちらのアイシャドウも秋タイプさんにとってもよく似合いますよ。
ゴールド系の綺麗なグラデーションが出て、引き締めのブラウンが入っているアイシャドウ
リンメル ジェムデュウ アイズ / 004
ちょとゴージャスな素敵な感じになります。
そして、もう一つおススメは、
普段メイクにいいアイシャドウです。
アイホールには明るいベージュやゴールド系の色を使いましょう。
そして、目のキワはモスグリーンで引き締めます。
クリニーク オール アバウト シャドウ クワッド #05 オンサファリ
こちらのアイシャドウも秋タイプさんぜひ使ってもらいたいオススメのカラーです。
◯パーソナルカラー秋タイプさんにオススメの口紅
ベージュベースにオレンジや赤を混ぜたような、
やわらかくて落ち着いた色がオススメ!
イプサ リップスティック ルミナイジング カラー 01 ライトオレンジベイジュ
秋タイプさんの顔色が良く見える口紅です。
◯パーソナルカラー秋タイプさんにオススメのチーク
秋タイプさん!
いつもチークしていますか?
秋タイプさんは元々赤みがかった頬の方が多いので、
チークを忘れがちの方が多いとか。
チークやリップも秋タイプさんの魅力をアップさせる重要なアイテムです。
深みのあるオレンジ系など、ケチャップを薄めたような色のチークをつけて、
華やかさをアップさせましょう!
秋タイプさんの魅力をアップさせてくれるオススメのチークはこちらです。
MAC マック パウダー ブラッシュ ピーチ
こちらのチークは使いやすいのでおすすめです。
◯パーソナルカラー秋タイプさんにオススメの髪色
秋タイプさんはブラウン系の中でも、落ち着いたブラウンがよく似合います。
落ち着いたブラウンの中でも、
スモーキーなブラウンにすれば、おしゃれ度もアップしますよ!
秋タイプさんの魅力をアップさせる髪色の名前をまとめました。
・マットブラウン
・カッパーブラウン
・マロンブラウン
・チョコレートブラウン
・コーヒーブラウン
・ダークブラウン(黒髪に近い色)
・オッター(黒に近いこげ茶)
・ブラウンベージュ
・アッシュオレンジ
です。
秋タイプさんの中で、
「肌がくすんでいる」
と感じている人はいませんか?
そんな秋タイプさんはオレンジ系ブラウンの
マロンブラウンや、アッシュオレンジの髪色にしてみてください。
顔色がぱっと明るく見えて気分があがりますよ~!
また、
「肌を綺麗に見せたい!」
と思っている秋タイプさんはぜひ、
ブラウン系のマットブラウンやオッターの髪色にしてみてください。
イエロー系の秋タイプさんの肌とぴったり合って肌が綺麗にみえます。
ヘアーサロンでヘアカラーをオーダーする時は、
ぜひ参考にしてみてくださいね。
職場で印象が良くなる秋タイプさんにオススメメイク、髪色
最低限のお化粧は社会人の身だしなみですよね。
でも、職場では好きにメイクすればいいわけではないので、
困ってはいませんか?
職場では、誰にでも好印象を与える、
ナチュラルで清潔感のあるメイクをしたいですよね。
秋タイプさんの印象が良くなるお仕事メイク、髪色を紹介していきますね。
◯パーソナルカラー秋タイプさんの職場受けの良いアイシャドー
アイシャドウは派手になりすぎない、薄いブラウンがベストです。
セザンヌ トーンアップアイシャドウ 01 ナチュラルブラウン
こちらのアイシャドウはブラウンでも目元が明るくみえます!
◯パーソナルカラー秋タイプさんの職場受けの良いリップ
口紅はお仕事メイクでは欠かせないアイテムですよね!
しっかりした印象を与えるために、必ず塗りましょう。
秋タイプさんには、ベージュ系がオススメです。
ベージュ系をつけても、顔色が悪くなることがなく、
大人っぽい知的なイメージに仕上がるのが秋タイプさんです。
アナスイ リップ スティック V #700 ダファディルベージュ
とろけるようにするすると伸びる使いやすい口紅です。
ぜひ、お試しください!
◯パーソナルカラー秋タイプさんの職場受けの良い髪色
職場では、できれば暗めの髪色がいいと言う秋タイプさんには、
マットブラウンやチョコレートブラウン、コーヒーブラウンなどの色がおすすめです。
特に落ち着いた色合いのコーヒーブラウンは、
シックなブラウンなので秋タイプさんの大人の魅力が最大限に引き出される
職場にぴったりの髪色です。
市販のヘアカラーで染めたい!
と言う秋タイプさんにオススメは、
ジャムのようにとろりとした乳液状の染色液になっているので、
短時間に塗れる
ルシードエル ミルクジャムカラー 生チョコガナッシュ
がおすすめです。
もう一つのオススメの市販のヘアカラーは、
染め色が長続きすると人気のヘアカラー
ビューティラボ ヘアカラー クラシックブラウン
です。
是非一度試してみてくださいね。
まとめ
パーソナルカラー、秋タイプさんのカラーを
どうメイクや髪色に使ったら良いかご紹介してきましたが、
少しは参考になったでしょうか?
安室奈美恵さん、竹内結子さん、相武紗季さん、
優木まおみさん、篠原涼子さん
が秋タイプの芸能人なので、
メイクや髪色など参考にするといいですよ!
パーソナルカラーを上手にメイクや髪色に取り入れて、
第一印象や高感度アップさせてくださいね。
こちらの記事も読んでみてね♪
→パーソナルカラー秋タイプ!色の特徴を知って今以上に魅力的になろう!
→パーソナルカラー秋!おすすめのファッションコーディネートはこれ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。